大野潮騒はまなす公園内には、全体を360度のパノラマが楽しめる「宇宙展望塔」をはじめ、暮らしの今昔を展示する郷土資料館、美術館、そしてデジタルプラネタリウムの施設があります。鹿島灘の潮騒が間近に聞こえる広大な園内には、海に向かってすべりおりる『ジャンボすべり台(全長154m)』をはじめ、ザイルクライミングのある子どものひろば、自然の沢を利用した渓流散策路、弁天池のある水と憩いのひろばなど楽しみもいっぱい。 また、はまなすや桜、 アジサイ 、さつき、つつじなどの美しい花々が四季折々に目を楽しませてくれます。 ぜひ、お越しください。
〇公園
【所在地】 茨城県鹿嶋市角折2096番地1 (公園は年中無休・駐車場/入園無料です)
【開設年月日】 平成2年4月28日
【公園面積】 90,000平方メートル
○展望塔施設(郷土資料館、美術館、プラネタリウム)
【開館時間】 9時~16時30分
【休館日】 月曜日(月曜休日の場合は翌日休館)、年末
【展望塔入館料】 大人300円、小人(小中学生)200円、幼児(4歳~就学前)100円
(上記料金でプラネタリウムの他、展望塔施設がご利用になれます)
※30人以上は団体割引があります(大人250円、小人150円、幼児50円)
※全国子育て支援パスポート割引があります(2名様まで50円引き)
○郷土資料館(施設内1階・2階)
鹿島地方の昭和30年代頃までの文化について常設で展示しています。
○美術館(施設内1階)
名画の複製や地元の画家さんの絵画・日本画などを常設で展示しています。
また、絵画・写真・書などの美術活動をしている皆様の発表の場として、
展示スペースをご活用いただけます。
○デジタルプラネタリウム
・上映時間 1日4回上映予定 11時、13時、14時、15時の計4回
(土・日・祝祭日は10時あり)
・上映内容
季節の星座解説やお子様向けの番組など
すべての年代の方にお楽しみいただけます。
(時間帯で上映内容が異なる場合があります)
○問い合わせ
大野潮騒はまなす公園管理事務所
- 電話番号:0299-69-4411
- FAX:0299-77-9533
イベント開催のお知らせ
公園施設
ジャンボローラーすべり台
すべり台乗り場
ザイルクライミング
複合遊具
長者橋
長者橋
間欠泉
音のトンネル 水琴窟
Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
渓流散策路
Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
展望塔からの眺望
Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
2025年展望塔からの初日の出
フォトギャラリー
大野潮騒はまなす公園へのアクセス
- 電車:鹿島臨海鉄道「長者が浜潮騒はまなす公園前」駅より徒歩10分
- 車 :東関東自動車道「潮来インターチェンジ」より25分
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
お問い合わせ
大野潮騒はまなす公園
管理事務所
0299-69-4411
所在地
茨城県鹿嶋市角折2096-1
開館時間
9:00~16:30